top of page

ひみつ屋とは
誰でも1つは持っている“秘密”。
持ち主の人生が詰まっているとても魅力的なものです。
ひみつ屋は、秘密を皆さんと一緒に楽しむためのアート活動です。
主な活動内容
首都圏を中心に、各所へ屋台を持っていき、
色々な人の秘密をセメントで固めて“秘密入りオブジェ”を作成し、
欲しい方に譲っています。
これまでに100人以上の方の秘密を固めてきました。
「秘密入りオブジェ」
オブジェの作成手順
①紙(ハガキサイズ)に 秘密の内容を書く
②秘密を書いた紙をセメントでコーティングする。
③出来た秘密入りオブジェをひみつ屋に託して、
誰かに買われるor貰われるようにする。
予定など
月1,2回ほど、路上やイベントなどに屋台を持って行き
遭遇した方の秘密をセメントで固めています。
行ってほしい地名をお伝えいただけますと、
実際にその場へ行って秘密を固めます。
>>お問い合わせフォーム<<
>>イベント主催者の方へ<<
アートイベントやフリーマーケットなどのイベントにも出張します。
ぜひご相談ください。
オブジェの値段について
一種の試みとして、値段が付いているオブジェもあります。
売りたい値段を秘密の持ち主に決めてもらっています。
(100円、8万円、30万円など)
今までの最高額は5000兆円です。
値段が付いているとある意味価値がわかりやすく、
たくさんの方の手に取ってもらいやすいのですが、
反面、値段だけに多くの注目が集まってしまいます。
そんな感覚をおぼえることが多くなってきたので、
今後は「交換制」にシフトしていこうと思っています。
前のお客さんが作った秘密のオブジェを無料でもらえる代わりに、自分の秘密をひみつ屋に預けてもらう、のような流れです。
秘密がこの世界に数多く存在していることそのものが
面白いと思って活動しているので、
バランスを見ながら続けていきます。







bottom of page